マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)とは │ 埼玉県・所沢のまつおか矯正歯科 神谷医院

マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)とは

2019年5月より上新井歯科・矯正歯科に
移転・合併しました。お知らせはこちら

マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)とは?

マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)とは

マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)は、マウスピースをつかった歯列矯正です。
「透明で目立たない」「取り外し可能」「痛みが少ない」
などのメリットがあります。
現在、世界で800万人(2020年7月時点)以上が
マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)の矯正を受けています。
まつおか矯正歯科 神谷医院は、
マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)の症例数において日本TOP10に入っています。

マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)はこのような方におススメです

  • 歯列矯正を受けていることを他人に知られたくない方
  • 歯列矯正を受けていても食事を美味しく楽しみたい方
  • 金属アレルギーに対する不安がある方

世界一の歯列矯正テクノロジー

         

「マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)・システム」は米国アライン・テクノロジー社が1999年に米国の矯正歯科医師を対象に提供を始めたマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置です。透明なプラスチックでできているため人目につきません。またマウスピースによる矯正なので、シーンに応じて取り外すことができます。これらのメリットが多くの人々に受け入れられ、現在までに800万人を超える患者様が治療を受けています。これはマウスピース矯正としては、世界一の実績数です。

世界一の歯列矯正テクノロジー

当院はマウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)のダイヤモンド・プロバイダーです

ダイヤモンド・プロバイダーとは、年間151人以上のマウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)症例をもつ歯科医院のみに与えられる認証です。この認証は、毎年更新されます。マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)矯正の効果を最大限に発揮させるには、シミュレーションを通じた調整が必要になってきます。そのため、多数の症例をもつことは、マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)調整の巧拙と密接に関係しているのです。

当院はマウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)のダイヤモンド・プロバイダーです

アタッチメントの装着が必要です

マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)はマウスピース矯正ですが、歯に何もつけないというわけではなくアタッチメントを歯につけます。これは、マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)のフィット感を高めると共に、歯を動かす効果を高めます。アタッチメントもマウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)同様目立たないのでご安心ください。

マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)と他のマウスピース矯正は
どこが違っているんですか?

メタルワイヤーとブラケットを歯に装着するこれまでの矯正治療と、マウスピース型の矯正治療は大きく異なります。マウスピース型の矯正治療は、目立たないうえに、取り外しが可能です。最新の矯正治療として脚光を浴びています。

そもそも、マウスピース矯正装置とは?

まずは、一般的にイメージされるメタルワイヤーによる矯正治療とは異なる「マウスピース矯正」について解説します。最も異なる点は歯に固定しないことです。そのため、矯正治療中にも取り外しができ、矯正治療中も違和感を感じずに食事や歯磨きができます。マウスピース矯正の装置はどれも同じに見えますが、治療方法や期間、効果には歴然とした違いがあります。

マウスピース矯正装置とは

一般的なマウスピース矯正

マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)以外のマウスピース矯正では、歯が動くたびに歯型を採取する必要があります。マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)以外のマウスピース矯正を体験した方は、その大変さについておわかりいただけると思います。というのも、歯型を採取する際には大きなトレーを口の中に入れて数分間じっとしていなければならないからです。この採取を2週間~1ヵ月に1回行うのは患者様にとっての大きな負担となります。

一般的なマウスピース矯正

マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)について

マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)の治療では、最初に採取した歯型を3Dデジタル化し、理想的な歯並びを実現するまでの精密な治療計画を立てます。歯型の採取はこの1回のみなので、ほかのマウスピース矯正と比べて患者様の負担は少なくなっています。

歯型の採取

マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)のマウスピースは、最新のデジタル技術を最大限に盛り込んだアメリカのアライン・テクノロジー社の工場で治療計画を忠実に具現化して作製されます。再現性・正確性は他のマウスピース矯正と比べた際に歴然と異なります。しかし、マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)にはこれまでの矯正とは異なる特有の知識・技術を要します。高い診断技術や、個人差をふまえた治療計画がなければ、望ましい効果は得られません。まつおか矯正歯科 神谷医院は数多くの症例をもつ医院だけに与えられる「ダイヤモンドプロバイダー」です。数多くの臨床経験をもとに、マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)のもたらす効果を最大化します。

マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)の特徴

  • 正確性・再現性が高い

    正確性・再現性が高い

  • 歯型採取は一回

    歯型採取は一回

  • 通院回数が少ない

    通院回数が少ない

     

マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)のマウスピースは、現在までに世界80カ国以上800万人以上の臨床データを活用し、歯科医師の治療計画を忠実に具現化できる工場で作製されます。また、マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)の治療では歯型の採取は最初の1回のみです。レントゲン写真・口腔内写真などのデータも併用することで歯の移動をシミュレーションしていきます。通院回数も他のマウスピース矯正よりも少なく、治療が安定してからは1.5~3ヶ月に1回程度の通院で治療を進めます。

なぜマウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)は優れているのか?

マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)を開発・製造するアメリカのアライン・テクノロジー社は、マウスピースに関する特許を中心に多くの知的財産を有しています。その特許数は2013年時点で全世界で550件以上です。そのため、マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)のシステムは他のマウスピース矯正には真似することができないのです。この唯一無二のテクノロジーによる治療を求めて、アメリカ人の患者様の多くは矯正治療にマウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)を選択します。日本でもマウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)は脚光を浴びており、マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)の治療を希望して来院される患者様は確実に増えています。

なぜマウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)は優れているのか?

“マウスピース矯正で失敗をしたくない”
という方にお伝えしたいこと

  • 01マウスピース装着時間・交換時期を守る

    マウスピース型の矯正治療では、装置をいつでも取り外せることがメリットのひとつです。しかし、歯科医師の指示に従ってマウスピースを装着するといった自己管理ができないと計画通りに治療が進まないことがあります。

  • 02口腔ケアで虫歯や歯周病を予防する

    マウスピース型の矯正装置は歯磨きの際に取り外しができます。しかし、磨き残しがあったりマウスピースの洗浄が不十分だったりすると、マウスピースをはめている間に虫歯菌・歯周病菌が増殖してしまうことがあります。そのため治療中はそれまでより丁寧な口腔ケアが必要です。

  • 03症例数が多く経験が豊富な矯正専門医を選ぶ

    当院は、年間151人以上のマウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)症例をもつ歯科医院のみに与えられる認証「ダイヤモンド・プロバイダー」を持っています。今まで多様な歯列をマウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)で矯正治療してきた経験があります。マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)を検討される際は、症例数や様々な歯列でのマウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)の治療経験があるかどうかを踏まえてクリニック選びをされることをお勧めします。

マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)症例紹介

19歳女性

治療前

  • 19歳女性 治療前01
  • 19歳女性 治療前02
  • 19歳女性 治療前03

治療後

  • 19歳女性 治療後01
  • 19歳女性 治療後02
  • 19歳女性 治療後03
診断 叢生(歯のがたつき)、開咬(歯が噛み合っていない)、側方偏位(下あごが横にずれている)
治療方針 マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)にて歯のがたつきを改善しながら、上下のかみ合わせを確立します。また、上下の歯の駐豪ができるだけ一致するように下あごを右側に動かします。動的治療後に保定を行います。
治療費 86万8,910円(検査、診断、毎回のチェック量、保定装置を含む料金)
治療期間 4年3カ月
リスク 1日20時間以上マウスピースを使用できない場合、歯が動かない可能性があります。上下の歯の中央のずれが大きいため、最終的に一致しない可能性があります。

38歳女性

治療前

  • 38歳女性 治療前01
  • 38歳女性 治療前02
  • 38歳女性 治療前03

治療後

  • 38歳女性 治療後01
  • 38歳女性 治療後02
  • 38歳女性 治療後03
診断 開咬(上下の歯が噛み合ってない状態)
治療方針 マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)にて奥歯の圧下(下に沈めること)、前歯の挺出(噛み合うように出すこと)を組み込んだ動的矯正治療を行い、理想的な噛み合わせを確立した後、保定を行います。
治療費 100万2,640円(検査、診断、毎回のチェック量、保定装置を含む料金)
治療期間 4年3カ月
リスク 1日20時間以上マウスピースを使用できない場合、歯が動かない可能性がある。舌の動かし方に問題がある可能性があるので、舌の動かし方を改善しないと後戻りしやすいと考えられます。

37歳男性

治療前

  • 37歳男性 治療前01
  • 37歳男性 治療前02
  • 37歳男性 治療前03

治療後

  • 37歳男性 治療後01
  • 37歳男性 治療後02
  • 37歳男性 治療後03
診断 空隙歯列(歯の間に隙間がある状態)、上顎前突(いわゆる出っ歯)、過蓋咬合(かみ合わせが深く下の前歯があまり見えない状態)
治療方針 マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)にて上顎の前歯を後ろに下げながら、歯と歯の隙間を閉鎖する。また、下の前歯を圧下(歯肉に沈める方向に動かす)して、過蓋咬合を改善する動きを組み込んだ動的治療を行い、理想的な噛み合わせを確立した後、保定を行います。
治療費 92万7,550円(検査、診断、毎回のチェック量、保定装置を含む料金)
治療期間 4年3カ月
リスク 1日20時間以上、マウスピースを使用できない場合、歯が動かない可能性があります。上の前歯を大きく後ろに下げる力をかけると奥歯の噛み合わせが弱くなることがあるため、その点に注意しながら治療を進めてきます。

12歳男性

治療前

  • 12歳男性 治療前01
  • 12歳男性 治療前02
  • 12歳男性 治療前03

治療後

  • 12歳男性 治療後01
  • 12歳男性 治療後02
  • 12歳男性 治療後03
診断 上顎前突(いわゆる出っ歯)
治療方針 マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)にて上の奥歯をまず後ろに移動させ、その後上の前歯を後ろに下げて、上顎前突を改善します。咬合状態を改善した後、保定を行います。
治療費 86万8,910円(検査、診断、毎回のチェック量、保定装置を含む料金)
治療期間 1年4カ月
リスク 1日20時間以上、マウスピースを使用できない場合、歯が動かない可能性がある。上の奥歯が後ろに移動しない場合は、小臼歯の抜歯が必要となる可能性がある。上の前歯を大きく後ろに下げる力をかけると奥歯のかみ合わせが弱くなることがあるので、その点に注意しながら治療を進めます。

15歳女性

治療前

  • 15歳女性 治療前01
  • 15歳女性 治療前02
  • 15歳女性 治療前03

治療後

  • 15歳女性 治療後01
  • 15歳女性 治療後02
  • 15歳女性 治療後03
診断 叢生(歯のがたつき)
治療方針 マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)にて歯のがたつきを除去し、理想的な噛み合わせを確立した後、保定を行います。
治療費 86万5,200円(検査、診断、毎回のチェック量、保定装置を含む料金)
治療期間 1年
リスク 1日20時間以上、マウスピースを使用できない場合、歯が動かない可能性があります。

Q & A

当サイトを訪れた方のなかには、
マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)を初めて知ったというかたもいらっしゃることでしょう。
そうした方のために、
マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)について、よく抱かれる疑問をまとめました。
皆様がマウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)を受ける前に感じる
不安の解消の助けになれば幸いです。

  • Q.どうしてマウスピースをつけるだけで、歯が動くのですか?
    マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)では、マウスピースを用いて徐々に歯を動かしていきます。1つのマウスピースで動く距離は、0.15mm~0.25mm程度です。1週間に1個のマウスピースをつかうので、気がつけば驚くほど歯が動いていることになります。また、最近の研究ではメタルワイヤーのような強い力よりも、マウスピースの優しい力の方が身体が現状を保とうとするメカニズムに逆らわないので、歯が動きやすいということもわかっています。
  • Q.その他の矯正治療よりも費用は高いのですか?
    確かに、マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)は最新技術であるため、その他の矯正治療よりも費用が高くなっていることは事実です。しかし、当院はマウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)を行っている歯科医院のなかでも症例数が多いため、費用は安くなっています。症例数が多いことは費用の面だけでなく、治療のシミュレーションの精度の高さにも影響するので、信頼性・安全性の面でもメリットがあります。
  • Q.マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)はどの医院で受けても同じですか?
    マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)のシステムはどの歯科医院でも同じです。しかし、機械的に算出されたシミュレーションに個人差を加味して修正するプロセスには、歯科医師の知識・経験が必要となってきます。知識・経験の少ない歯科医師が、誤ったシミュレーションをもとに治療を行うと、歯が動きすぎてしまい歯根が露出してしまうような事例もあるので、慎重な歯科医院選びが重要です。
  • Q.マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)をつけていても会話は普通にできますか?
    マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)のマウスピースは0.5mm程度の厚みのプラスチック製です。3日から1週間で慣れ、つけていることを忘れるほど違和感はありません。また、数多くの研究によってマウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)のマウスピースは、装着していても会話の際に舌の動きを邪魔しないような形にカットされています。マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)のマウスピースを装着したまま、仕事をしていたアナウンサーの症例もあります。
  • Q.定期通院が難しいのですが治療を受けられますか?
    マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)の治療は、初期段階では1か月に1回程度の通院が必要となります。しかし、安定してくれば3ヶ月に1回程度の通院で済むようになります。通院が難しいことを踏まえた治療計画を立てることも可能です。
  • Q.治療した後に歯が元の位置に戻ってしまわないですか?
    マウスピース型矯正治療法(インビザライン矯正システム)に限らず、どの矯正治療にも言えることですが、矯正後に歯は元の位置に戻ろうとします。そこで「リテーナー」と呼ばれる保定装置を用いて、歯が元の位置に戻ることを防ぎます。半年間はリテーナーを1日中装着する必要がありますが、その後は夜だけの装着で済むようになります。最終的には週1回夜だけの装着で済むようにするのが治療のゴールとなります。
TOP